1999年創業の留学サポート熊本(旧くまもと留学センター)を通して留学されたお客様の中で、UCBerkeley、UCLAと世界ランキング入りの大学へW合格者が出ました!!
これまで送客実績1万人以上の中で
アメリカの大学留学にて実績を調べてみたところ、特にCA(カリフォルニア)州だけであげてみたところ
UC Berkeley 1名
UCLA 4名
UC SanDiego 4名
UC SantaBarbara 2名
UC Irvine 2名
*1999年〜2024年統計
今回、輝かしい快挙を達成したお客様を紹介します。
UC Berkeley と UCLA での(編入)W合格の快挙を達成したのは
福井 優才一(ゆうさい)くんです。
◼️これまでの経緯◼️
熊本の私立高校(1学年)
カナダ公立高校留学(2学年)
カナダ公立カレッジ(約1年)
どうしてもアメリカへの経済・経営学を学びたいという思いから、カナダからアメリカへ変更
アメリカ公立カレッジ(2学年)
カレッジでの2年間の単位取得を経て、上記のW合格を勝ち取りました!!
◼️合格した時の状況は?◼️
「合格画面を見て、マジか!!と何度も確認しました。携帯画面を見てこれは詐欺じゃないかと疑いました(笑)今でもカナダの友人はUC Berkeleyに合格したことを信じてくれてません(笑)」
◼️留学を振り返ってどうでしたか?◼️
「これまでカナダで出会った人の優しさで成長できて、アメリカの諸先輩方やカレッジのクラスメートなどいろんな方からの支えがあったので合格できたと思ってます。それにしても長らくお世話になった留学センターにも実績が残せたのも嬉しいですよ。」
なんとも嬉しい言葉まで頂きました。
「正直言って、これまで親へのリスペクトが足りなかったのですが、これまで留学を支援してくれた両親には感謝しかないです。あと2年間支援してくれることになりますが、早く親孝行できるよう、恩返しできるように頑張りたいですね。」
福井くんは既にインターンなど積極的に参加して、既に2年後の就職活動も行なっているようです。さすがですね。
◼️これからどの大学に通うの?◼️
今回W合格にて非常に悩みに悩んだ結果
UC Berkeleyを辞退してUCLAに決めたようです。
UC Berkeleyが勿体ないと思われる方もいると思いますが、福井くん本人が望む環境がUCLA(LA)があっているという事で英断したようです。
◼️福井くんの留学経験談◼️
高校留学、カレッジ留学と長らくお世話してきましたが、特にコロナの期間の時は、海外生活においても色々と大変な状況だったかと察します。そんな中で、しっかり勉強し努力を積み重ねてきた結果
希望する大学へ進学できたことが何よりも素晴らしいですね。
これまでの留学での苦労を振り返る話はたくさんありますが、次回、福井くんと対談形式でインタビュー動画を撮影し公開する予定です。年内までには公開できたらと思います。
改めて
福井くんのエージェントとして長らくお世話でき
仕事冥利に尽きるお礼の言葉まで頂き大変嬉しかったです。
快挙となる有名大学進学おめでとうございます!!
更なる飛躍を期待してます。
余談)
先日、合格祝いを兼ねて、弊社代表の内田と当時個別指導を担当した田中と会食してきました。
昔のいろんな思い出話も盛り上がり、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。合格祝いにて、ささやかなプレゼントも贈らせていただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~【PR】
海外進学の相談のことなら
留学サポートドットコムへご相談ください。
留学アドバイザー歴25年以上、地元送客実績1万人!
経験豊富なスタッフがお客様にあった
留学プランをご提案します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~