留学サポートドットコム

留学・ワーキングホリデー無料相談。地元密着型の留学エージェント

  • 出発前インタビュー
  • 体験談
  • 会社案内
  • 店舗情報
  • 留学相談・資料請求

" "をタップすると地図を見ることができます

  • 留学サポート名古屋

    〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目15−33 栄ガスビル 13階

  • 留学サポート福 岡

    〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-38 The Winds Daimyo2-2階

  • 留学サポート熊 本

    〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町6-23 長崎書店ビル2階

  • 留学サポート鹿児島

    〒890-0054 鹿児島県鹿児島市荒田2-60-15

" "をタップすると電話をかけることができます

  • 留学サポート名古屋

    TEL: 052-855-3429

  • 留学サポート福 岡

    TEL: 096-351-8770

  • 留学サポート熊 本

    TEL: 096-351-8770

  • 留学サポート鹿児島

    TEL: 099-297-6316

ご希望のボタンから簡単に受付することができます

  • 留学相談の受付、留学や当センターに関してのギモンにお答えします

    お問い合わせする

  • 留学情報がまとめられた無料の資料をお届けします。

    無料の資料請をする

MENUCLOSE
  • 語学留学
  • 海外大学・専門留学
  • ワーキングホリデー
  • 高校留学

営11:00〜19:00

休毎週 日・月・祝日

※コロナ渦において、留学相談は完全予約制です。事前にお電話等でご予約をお願いします。

  • 留学サポート名古屋

    TEL: 052-855-3429
  • 留学サポート福 岡

    TEL: 096-351-8770
  • 留学サポート熊 本

    TEL: 096-351-8770
  • 留学サポート鹿児島

    TEL: 099-297-6316
  • ホーム
  • 地図
  • 電話
  • 資料・相談
ホーム / お知らせ / 【前編】高校留学特集、現役高校留学生は思う

【前編】高校留学特集、現役高校留学生は思う

留学サポートドットコムでは海外の高校に進学するお子さんを進学前から卒業後の進学までお手伝いさせていただいております。

留学生は仲がいいのに、どうして国はもめるんだろ

僕は12年間続けた水泳を昨年の冬にやめ、今年の春に高校も退学し、今ニュージーランドの高校に通っている。部活や人間関係でいろいろあり、僕は違う道を歩もうとここへ来た。

ニュージーランドは多国籍の国だ。僕の学校には36カ国から留学生が集まっている。60カ国からの留学生が集まる学校もある。目や髪や肌の色、言葉や文化、考え方。全てがそれぞれ違うけど、僕が驚いたのはそんなことではなくて、その違いをみんなが当然のこととして受け入れていることだった。

日本にいたころは、人違うと恥ずかしい。みんなと同じで当たり前と思っていた。日本での多くのトラブルもそこから起きていたと思う。

みんあ違って当たり前という自由がここにはある。その代わり自分が何かをしたいときは、言葉で伝えなければならない。たとえ単語だけでも。相手はしっかり聞いてくれるし、間違っていたら教えてくれる。そこから英会話の足しさが生まれるし、興味も湧いてくる。

留学生はみんな仲がいい。日本や中国、韓国のニュースを聴くと僕たちはこんなに仲良くなれるのに、どうして国と国はもめてしまうのだろうと話し合ったこともあった。

お互いによく話し合い、話を聞き、相手の文化を尊重して受け入れること。また自分の目で見て、感じて確かめること。その積み重ねが、いつか国と国の距離を縮めていくのではないだろうか。

留学はつらい事もたくさんある。その中で楽しいことを見つけていくことが大事だ。僕は毎日少しずつ進歩している。これからも笑顔を忘れず頑張ろうと思う。

ニュージーランド高校留学(Northcote College)高校2年生

長 大晴

taisei_schoollife

現役でニュージーランドに高校留学されているタイセイさんから海外の高校生活を通して現地で感じたことをインタビューさせていただきました。彼のような高校から留学されている方は、日本の高校では感じることのできないことを感じ、そしてそれについて考え、それを周りの同学年の友人、先生、ホストファミリーと話し合うことができます。全てが楽しいことばかりでなく、辛酸を嘗めることもあります。それでも、彼らはこれからどこの世界でも重要となる、国際性を確実に成長させています。

彼の留学生活の様子はリュウガクライフのコーナーより見ることができます。高校留学を考えている学生のみなさん、日本の高校生活にギモンを感じているみなさん、そして保護者のみなさま、留学生の実際の生活を覗いてみてはいかがでしょうか。

たいせいNZ日記

次回は高校留学生活を終え、日本の大学に進学されたお客様のインタビューをご紹介します。

前の記事へ次の記事へ

最新のお知らせ

  • 弊社アメリカ留学OB 木村愼監督~東京藝大映画専攻17期オープンシアター~公開

  • コロナなんかに負けない! ~OB/OGの現在地~

  • 2023年 コロナ完全収束に向けて~留学相談受付再開!

お客様の留学生活を紹介しております。現地でのリアルな生活を見て、より具体的な留学生活を思い描いてみてはいかがでしょうか?

アメリカのロサンゼルスに映画制作を学びに留学しているシンさんは、ロサンゼルスのリアルな風景を自慢のカメラを通して、ブログを綴っています。現地のカレッジにも通われているので、アメリカ大学留学に興味のある方はチェック!

詳しく見る

留学に関してのお問い合わせ、無料の資料請求はこちらです

トップページ お問い合わせ 無料の資料請求
  • 留学サポート名古屋

    TEL: 052-855-3429
  • 留学サポート熊 本

    TEL: 096-351-8770
  • 留学サポート鹿児島

    TEL: 099-297-6316
  • 留学サポート福 岡

    TEL: 096-351-8770
  • 会社案内
  • 店舗情報
  • 沿革
  • 提携事業所
  • スタッフ紹介
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2005-2023 SAS Co., Ltd. · All Rights Reserved